Translate:

伊勢詣ででござる

三重県、湯の山温泉の温泉複合施設でなんと2時間も長湯(マッサージとかアカスリでなく、ガチ竹林温泉内で2時間!)過ごし、のぼせることもなく深く癒され翌日のお伊勢さん詣でへ。

伊勢神宮・内宮。

伊勢詣では外宮から周るのが一般的なようですが、実は内宮よりも外宮よりもなぜか猿田彦神社(さるめ神社)が気になって仕方なかった私のために、そちらに時間を使って、外宮は廻らず、内宮からです。

宇治橋前

宇治橋上から、五十鈴川を眺めて。

花菖蒲展覧!美しい!

五十鈴川御手洗場。この時期なのに水がめっちゃ冷たい!

歩を進めると、空気が一変。

清々しい霊気に包まれます。

樹齢を重ねたであろう極太の大木がここ、そこに。

写真では迫力が伝わりにくいですが、横を歩く人と比較していただければ。

「写真は階段下まで」を守ってとったのがこちら、

皇大神宮 御正宮。神々の総氏神、天照大御神が在します。

式年遷宮についてなど、ご一緒させて頂いたS様が要所要所でガイドしてくれたおかげで、より深く味わえました!

S様(๑˃ ᗜ ❜⃘⃘๑)♡‧*˚✧「ぶらタモリ観たんだ☆」

後は、おはらい町(おかげ横丁)辺りで食事。

伊勢うどんは昔から、伊勢詣でへ徒歩でやってきた参拝者のために、消化の良い柔らかい茹であがりにするのが伝統で、頂いたものもすごくモチモチしていました。

お土産の定番赤福餅は、メジャーだからどの店にもあるだろうと油断していたら、平日でも売り切れ店舗続出で、おはらい町をガンガン往復しまくってやっと本店で手に入れました。

このおはらい町、景観の統一が素晴らしくて、

郵便局↓

銀行↓

と、まるで時代劇に出てくる「両替屋」のよう!

(でも、扉は自動だし、普通にATMなんかももちろんあります。世界観が違うので、別世界感を味わえますね)

S様、凄い歩数を歩き、長い距離車を運転して下さり本当にありがとうございました!

懲りずにまた、ご一緒させて下さい!

(σ´∀`)σ ゲッツ!!