自分から
お願いや交渉を
仕掛けて行って
お断りされることは
悪いことではないと
思っています。
タイミングが
合わなかっただけ
ということもあるし、
意思表示しておくって
必要なことだし
「NOですよ」と
言われれば
「そうですか」と
引き下がればすむ話。
一番アカンのは
自分では
核心をボカすように
ふんわりしたことしか
言わないこと。
で、
相手に配慮させること。
これな
結果から言えば、
相手が
「自分から言ってくれた」
みたいになってるけど
言わせてるやんって
そういうこと
ままあります。
下手すれば
相手が
「勝手にやったこと」
みたいになってたり。
優しい人
無意識的に
周りの
相手の
雰囲気を読む人が
そういうのに
一番やられます。
それで、
なぜか
引き受けた人が
いつも
しんどい思いを
していて、
でも
「人生は
助け合いだから」
とか
ちょっと
ズレたことを
言ってたりします。
助け合いなら
いいけれども
多分
それ
あなた
ヤラレテますよ。
そういう時の
違和感は
自分をすごく消耗
させます。
自発的に動いた時の
何倍も、何倍も
消耗させます。
些細な些細な
出来事でも
消耗がすごいです。
それで
「こんなにも
些細なことに
こんなにも
こだわるなんて
自分はなんて
小さいんだろう」とか
また
見当違いなことを
考えていたりします。
そして、
そこから逸れるために
「これは
自分から言ったんだ」
「自分の意思だ」と
「助け合いだから」と
自分の違和感を
打ち消すことを
言ったりします。
でも
モヤモヤしてるのに
「助け合い」
とか言いつつ
消耗してるなら
それは
アカンやつです。
「情けは人の
ためならず」
とは
「人に情けをかけて
親切にすることは
回り回って
自分にその福徳が
帰ってくるから
その人だけの為じゃ
ないんだよ。
みんなにとって
良いことなんだよ」
ということですが、
私が今
言っているのは
それとは
違う話です。
優しさを
捨てろとか
冷徹になれとか
言ってませんよ。
違うよ〜?
人には
珍しい才能って
あるんです。
何人かの
グループで
旅行に行っても
自分だけ
客引きの
お兄いさんに
捕まってしまう
とか
先輩はたくさん
他にもいるのに
新入りさんが
次々と
なぜだか
真っ先に
自分の所へ
物事を聞きに来る
とか。
一生懸命
頑張っている
新入りさんなら
できるだけ
育ててやれば良いし
客引きに捕まって
進めないなら
「結構です」と
言えばいいだけ。
そうではなくて
そういう人が
「ヤラレている」
場合の話ね。
見抜かなきゃ
ダメですよ。
控えめそうな
弱そうな
ふりをして
物事を
ハッキリ言わないで
「狙って来る」
人の状態を。
まずは
見抜かなきゃ
何も始まらない
ですよ〜!
本当は
気づいている
はずなんだから。