[大阪駅前教室]予約枠増設しました( ´ ▽ ` )ノ
大阪駅前教室のご予約可能日が増えました‼ 第1、3(日曜日) 17:30-19:30 第2、4(土曜日) 17:30-19-30←N...
「描きたい!」が「描ける!」に変わる教室
大阪駅前教室のご予約可能日が増えました‼ 第1、3(日曜日) 17:30-19:30 第2、4(土曜日) 17:30-19-30←N...
今回は、下記の線画をPhotoshopで着色した時のポイントです。 「渋重風」仕上がりにするポイント ・...
大阪堂島のグラッチェ本店さんにお邪魔しました。 教室の参加者さんと言うか、元参加者さんといいますか。 私...
透視図法が、一点透視図法・二点透視図法とあるのは知っている。でも、何を基準に描き分けるの?そんな疑問にお答えします。初歩からわかる解説。
本日、三ノ宮駅前教室でした~。 ちなみに、参加者さんはお二人。 一人はマンガを描くにあたって、キャラクター設定(主にビジュアル面...
走りを描く時、正面からよりも先に横向きでとらえて、カギになる動きを理解することが、様々な走りポーズを描く近道になります。 では、下記の...
兵庫県姫路市南町76 姫路城陽ビル4F mocco(モコ) 当日は、城陽ビル4Fのモコさんの中までお入り頂...
街並みや室内を描く上で必須の技法である「線遠近法(パース)」。その中で一番肝要な「アイレベルと消失点」についてわかりやすく解説。
マンガやアニメの背景に使われる線遠近法である「パース」について初歩から解説。必要な要素とその特徴をおさえることで、描く上での理解を深める。