Translate:

[キャラクター比較表]作成時のお悩みあるあるとは?

キャラクターをデザインして、複数を一列に並べて配置することで、それぞれの大きさを把握します。

この「キャラクター比較表」を最初に作っておくと、便利です。

‥とおすすめするのですが、よく、「表が完成するまでに失敗して嫌になる」という相談を受けます。

よくあるのはこんな感じ。↓↓↓

キャラ比較表NG

・輪郭から描いていったら、足元が出ちゃった(届かん)

・全身描く前に力尽きた。(顔、瞳、髪型‥と描いては消し、描いては消しして、時間とエネルギーを使い果たし、顔面は納得いったけど、首から下は適当になっちゃう)

あああああ、よくある、ある、のパターンですな。

顔にこだわる前に、アタリをとりあえず書きましょな〜。↓↓↓

アタリ図

‥ん?

「こういう図みたいなのって、描いてて楽しくないからついとばしちゃう」

とな?

えーっと。全身を手速くとりあえず画面上に載せてみることが大事だから、かっちりしたモデル人形図じゃなくていいですよ。殴り書きOKです。速描というか。

ざっくりの素描、速描なら大きさが合わなくても消すの惜しくないでしょ?

もっと言えば、消さなくても、上から上から正しい線を重ねて描いてゆけば、調整できるので。

 nagurigaki

その後、   細部を描き加えて、必要なものだけ清書すればいいもんね。

清書した状態がこちら↓↓↓

キャラ比較

アタリの時は頭蓋骨の大きさ(髪の毛なし)でとってます。

(この絵の場合、男性8頭身、女性7頭身。)髪の毛が加わると頭部が大きくなるので、仕上がり状態(髪あり)でみると女性6頭身に変わってます。男性の方は、特に髪の毛立たせてるから言わずもがなですが。

つまり、何頭身で〜と考えるのはアタリの時だけでいいです。

「最初とバランスが違うんです」って悩んでる人いたけど、それは髪の毛分やから心配いらないですよ〜。